ユキワリソウ(雪割草) ~足止めて見れば~
- 2009/01/12(Mon) -
雪割草

庭にほんの小さな赤い色を見つける。
それは地につくようにある。
「ん、花?」。
膝を折り、顔を近づける。
「ああ、雪割草」。
はにかむように下を向いている。
周りは一面の霜柱。
こんな冷え冷えとした朝に…。
見つけた嬉しさと、凍える土の中で咲く花の命に心奪われる。
そういえば、去年咲いていたのは確か3月に入ってからだった。
春告げの花なのだろうに、なんと健気なと。

 控え目に雪割草の地を割りぬ (吾孫のどか)

この記事のURL | 草と花と鳥と | CM(1) | ▲ top
<<シクラメン ~豚のまんじゅうとは~ | メイン | ホオズキ ~誘われて雪情景~>>
コメント

雪割草可愛いですね。
こんなに寒いのにほんと健気に!!
我が家にも良く似た花色の雪割草が一株残っています。
何時咲いてくれるか楽しみです。
シクラメンが豚まんじゅうとは何故でしょう?
2009/01/13 14:16  | URL | しーちゃん #-[ 編集] |  ▲ top

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
| メイン |