初日の出 ~南アルプスを望む~
- 2009/01/02(Fri) -
2009初日出

内陸の山裾にある地では日の出が少し遅い。
年改まり、空は澄んで雲一つ無い凛とした初めの朝である。
ひとまず仕事の手を休め、家族揃って眺望のきく地へと車を走らせる。
そこには左手から右手いっぱいに広げても抱えきれないほどのパノラマが広がる。
南アルプスの連なる嶺々の一角が明るくなり始める。
その位置は一月ほど前より南の方に移動し、今は荒川岳や聖岳のあたりのようだ。
黄金色の線が一気に伸び、たちまちいくつもの帯となって広がる。
そしてすべてが顔出した初日の出、あまりにも目映くて日の輪郭は見えない。
諸事の願いと思いを託しつつ、強い光が徐々に嶺の上から離れゆくのをしばらく眺める。

神を隠して迎えた今年の正月、めでたき色の箸置きはない。
池田満寿夫を選び、干し柿を丑年の食い初めとする。

連嶺に礼をして年の改まる (福田蓼汀)

Masuo


この記事のURL | 日常・おはなし・他 | CM(4) | ▲ top
<<正月三日 ~清めるが如くに~ | メイン | 元旦 ~『竹』木村武山~>>
コメント

┏━━━━━━━━★┃              
 」(。。)L ・・・・明けましておめでとうございます
  抱えきれないほどのパノラマが広がる
 想像して厳かな気分を味わっていますo(__)o
 hiougiさんの部屋は特別です
 今年も楽しみ どうぞ宜しくお願い致します
            ┃★━━━━━━━━┛
2009/01/02 11:31  | URL | こまみち #-[ 編集] |  ▲ top


今日も雲一つない晴天ですね。
今年は例年になく良いお天気に恵まれましたね。
初日の出、本当に日の光が眩しいです!

hiougiさんにとって、今年がよい年でありますように
お祈り申し上げます。
2009/01/02 11:50  | URL | ふわり #Nw8vK3Fw[ 編集] |  ▲ top


明けましておめでとうございます。
静かなお正月を過ごされていらっしゃるようですね。
時間はいやおう無しに過ぎて、全て今日、今のこの事も昔ですね。
悲しみもいつか思い出の引き出しにしまって、懐かしくまた思い出す時がくるでしょうね。
hiougiさんのお正月の生け花を見たかったです。
2009/01/02 19:59  | URL | sae #f6CisVbY[ 編集] |  ▲ top


あけましておめでとうございます〜♪

南アルプスの初日の出・・素晴らしいんでしょうね・・
空気の冷たさや清らかさを想像するだけでも・・ココロが洗われるようです・・=*^-^*=

どうぞ今年もよろしくお願いします・・

今日1日がいい日でありますように・・・
そして・・
素晴らしい1年になりますように・・=*^-^*=♪Thanks!
2009/01/03 07:11  | URL | PANSY #-[ 編集] |  ▲ top

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
| メイン |