アスチルベ(Astilbe・泡盛草) ~遠目では分からない~
- 2023/06/08(Thu) -
アスチルベ050

ふんわりとした円錐の形でアスチルベの花穂が立つ。
遠目では分からないがそれはごく小さな花の集まったもの。
そこには数え切れないほど多くの花が咲いているということになる。
そんな独特の咲き方には何かの利点があるのだろうか。
花言葉には「恋の訪れ」「自由」「繊細」などとある。
分かるような気もする。

   やさしき泡盛草咲くを見て我は我なりと言い聞かせる六月 (居山聞涛)

アスチルベ052

アスチルベ053

アスチルベ054

アスチルベ055

アスチルベ056
この記事のURL | 草と花と鳥と | CM(0) | ▲ top
<<ドクダミ(十薬)~嫌いという人が多いようだが~ | メイン | ユスラウメ(梅桃の実) ~収穫しました~>>
コメント
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
| メイン |