ユスラウメ(梅桃の実) ~収穫しました~
- 2023/06/08(Thu) -
梅桃051

4月初め、梅桃は白い花でした。
6月になり梅桃は艶のある赤い実になりました。
晴れた昨日、収穫しました。
たくさん採れました。
摘んだ籠を家人に渡しました。
洗って色の濃いのを30個ほど選んで小皿に乗せました。
残りのは全部ジャムにするそうです。
生で食べました。
見た目は桜桃(サクランボ)に似ていますが、糖度はそう高くはありません。
少しの酸味も入り、どちらかというとあっさり感のある素朴な味です。
六月にはいろいろな小さな木の実が採れます。

   心にも梅雨対策が必要黴びさせないように時々は干して (上武旋転子)

梅桃052

梅桃054

梅桃055

梅桃056

梅桃の花051

梅桃の花052
この記事のURL | 自然・菜園・風景 | CM(0) | ▲ top
<<アスチルベ(Astilbe・泡盛草) ~遠目では分からない~ | メイン | ミズーリマツヨイグサ(ミズーリ待宵草・Missouri Evening primrose)~夕方に開く~>>
コメント
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
| メイン |