アンズ(杏の花) ~ん~、きれい~
- 2023/03/25(Sat) -
杏051

杏も咲く。
ほぼ満開に。
今年は全国的に花木の開花がだいぶ早いという。
これもそのよう。

薄紅色のやわらかな花。
ん~、きれい。
その花の中では虫たちが遊んでいる。
花びらに人の顔をし腕を伸ばしたような花蜘蛛も見える。
彼らもうれしいんだろうなあ。

夏には甘みにほんのり酸味を乗せた独特の味わいの黄色い実が生る。
私はそれを生で食べるのが好き。

   杏という名のおしゃべりの子がいた今頃どこで何をしているのだろうと花に顔浮かぶ  (上武旋転子)

杏052

杏053

杏054

杏055

杏056

杏057

杏058
この記事のURL | 草と花と鳥と | CM(2) | ▲ top
<<ハクモクレン(白木蓮) ~ふんわりゆらゆら~ | メイン | ムラサキハナナ(紫花菜) ~北へ帰る頃~>>
コメント
📮hiougiさんへ
おはようございます~~☂

花に顔浮かぶ杏という名の子今何をして

杏ちゃん 可愛い名前ですね(^^♪

温暖化の影響ですか 全国的に花木の開花が早まっていますね
私の街も桜が一気に咲いて なのに雨が降り 窓から眺めています(^^♪
2023/03/25 08:45  | URL | komamichi #-[ 編集] |  ▲ top



ふんわりほんわかときれい。
「杏色」としか表現できない色ですね。
連日の花々を楽しんでいます。

こちらも雨。
桜はないので、雨の中のアイリスを見ています。
2023/03/27 00:35  | URL | 森のいずみ #-[ 編集] |  ▲ top

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
| メイン |