ブンゴウメ(豊後梅) ~毎年梅干しを作ります~
- 2023/03/22(Wed) -
豊後梅051

ほかのにだいぶ遅れて咲く淡い紅梅があります。
品のいい一重の美しい花です。
いい香りがします。

私は毎年梅干しを作ります。
この梅の花はその実を取るために植えた“豊後”という品種です。

今年もたくさん咲いています。
今年もたくさん実が生ることでしょう。
今年もたくさんの梅干しができそうです。

遠くで小綬鶏が鳴いています。
そろそろ鶯の声も聞こえるでしょうか。

   花の数が実の数と眺める梅花の楽しさよ  (実野滸人)

豊後梅052-1

豊後梅053

豊後梅054

豊後梅055

豊後梅056

豊後梅057

豊後梅058
この記事のURL | 草と花と鳥と | CM(0) | ▲ top
<<スイセン(水仙・ティタティタ) ~いつもの景色~ | メイン | サンシュユ(山茱萸) ~春黄金花(ハルコガネバナ)の名~>>
コメント
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
| メイン |