スパティフィラム(Spathiphyllum) ~包むようなやさしい形の白い花~
- 2023/01/26(Thu) -
スパティフィラム050

私の部屋のテーブルの上には数年前に購入したスパティフィラムがある。
艶やかな緑の葉と白い花(苞)の取り合わせが美しいと。
でも咲いたのは買ったその年のみ。
以後は葉だけの姿。
株は2倍ほどの大きさになって成長しているのに。
なぜ?。
花が咲くための肥料不足か、それとも日光が足りないのか。
これまでも気をつけてきたつもりではある。
よくわからない。
今年こそ包むようなやさしい形の花にお目にかかれるといいのだが。

   「記録的な」という言葉どおり強烈に冷える静かにして温まっている  (居山聞涛)

スパティフィラム051

スパティフィラム053

スパティフィラム054

スパティフィラム055
この記事のURL | 日常・おはなし・他 | CM(0) | ▲ top
<<ジョウビタキ(ふくら尉鶲) ~旧友からの電話~ | メイン | 時の象(かたち) ~朽ちた切株と苔と茸~ >>
コメント
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
| メイン |