
部屋にキンギアナムが放つ強い香りが広がる。
通常は2月に開花することが多いが、今年はやや早め。
2003年の夏、隣町の蘭植物園で小さな鉢植えを買った。
以来、毎年咲いてくれる。
葉の間から伸びた何本もの細い花茎の先に10数個ずつの花。
大きさは2㎝前後。
白一色に見えるが、目を寄せると、下の唇弁には細かな薄紫が散らばり、その奥にはレモン色も。
お月さんのような蕾もかわいい。
蘭植物園はそれから7年後に閉園となった。
株は何度か植え替えをして、大きくなった。
「3時のバスに乗るから迎えをお願い」と旅から電話「分かった」と切り風呂を洗う (上武旋転子)



