カシワバアジサイ(柏葉紫陽花) ~逆光で見る~
- 2022/06/28(Tue) -
柏葉紫陽花041

柏葉紫陽花も咲く。
杏や楓の枝を抜けるようにして。
白い花は何段もの円錐状。
たっぷりと。
撓んで。
下向きに、横向きに。

幅広の葉にはほかの紫陽花にはあまり見られない深い切れ込み。
それが柏の葉に似ていることにその名は由来する。

逆光で見る重なり合う花びら(萼)が美しい。

   老いるほどに人生や本物が見えるという言葉を読み紫陽花の前に立つ (上武旋転子)

柏葉紫陽花042

柏葉紫陽花043

柏葉紫陽花043-2

柏葉紫陽花044-1

柏葉紫陽花045

柏葉紫陽花0461
この記事のURL | 草と花と鳥と | CM(0) | ▲ top
<<ノリウツギ(糊空木) ~今日は外働きの日~ | メイン | アルストロメリア( Alstromeria・Angela) ~最も早い梅雨明け~>>
コメント
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
| メイン |