ピラカンサ(Pyracantha・タチバナモドキ) ~気持ちのいい五月の空~
- 2022/05/24(Tue) -
ピラカンサ041

たくさんの小さな白い花はピラカンサ。
梅に似た5弁花の中には50本ほどの蕊が立つ。
咲いたばかりの雄蕊は象牙色で、時間とともにだんだんに赤茶色に変わる。
それは秋にヒヨドリやジョウビタキなどに好まれるオレンジ色の実になる。
この木は鋭い棘を持ち、枝張りに勢いがある。
それで毎年冬の内に強い剪定をする。

上の電線にはピチュクチュピチュクチュとツバメが一羽いた。

   手を広げ五月の空に心干し (奈美あや)

ピラカンサ042

ピラカンサ043

ピラカンサ044

ピラカンサ045
この記事のURL | 草と花と鳥と | CM(1) | ▲ top
<<ヤグルマギク(矢車菊) ~クロアリが遊んでいる~ | メイン | ナシ(二十世紀・幸水) ~伐った~>>
コメント

五月の空に心干し いいなぁ^^ 私もそうしたいです♪
2022/05/24 06:33  | URL | mimiha #-[ 編集] |  ▲ top

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
| メイン |