チェリーセージ(Cherry sage) ~コンパクトにシンプルに~
- 2022/05/22(Sun) -
チェリーセージ041

赤いチェリーセージも咲き出した。
小さな紙人形のようなかわいい花だ。
その花期は秋遅くまでと、かなり長い。
ずっと植えっぱなしの株でまた背が伸びつつある。
茎も木化してきているので、そろそろ切ってコンパクトにするのがいいのかもしれない。

同様に生活も思い出もダウンサイジング。
今日は梨の二十世紀と幸水の2本を伐ろう。
数日迷っていたが。
年相応に今できる能力体力に合うよう少しずつ減らしてシンプルに。

   カッコウがアソコで鳴いている「お~いこっち来て話さないかあ~」  (上武旋転子)

チェリーセージ042

チェリーセージ043

チェリーセージ044
この記事のURL | 草と花と鳥と | CM(0) | ▲ top
<<ナシ(二十世紀・幸水) ~伐った~ | メイン | エニシダ(金雀枝・金雀児) ~受粉を終えた花は~>>
コメント
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
| メイン |