フユシラズ(冬知らず) ~冬にも黄色~
- 2019/12/25(Wed) -
冬知らず1912241

黄色い花が広がっています。
それこそ名前はフユシラズです。
その名の通り、寒気をものともせず冬に元気に咲く花です。
この先、さらに株を大きくし、次々に花を増やしていきます。
毎年、こぼれ種からの花です。
花の少ないこの時期に和みます。

   何か書けば何か失ふ冬の机 (長谷川秋子)

冬知らず1912244

<冬知らず1912242
この記事のURL | 草と花と鳥と | CM(1) | ▲ top
<<リュウノヒゲ(竜の髭) ~湯疲れ?~ | メイン | ハクモクレン(白木蓮) ~膨らむ~>>
コメント

花の黄色と、茎や葉の逞しさ
その辺りは、もう「夏」ですね
霜や雪も溶かしてしまいそうです。

店頭にポインセチアやシクラメン
庭先には元気にフユシラズ。
いろんな花があって、うれしい🎵😍🎵
2019/12/25 15:31  | URL | 森のいずみ #-[ 編集] |  ▲ top

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
| メイン |