フユギク(冬菊) ~写真の前に~
- 2019/12/11(Wed) -
フユギク190

トンビがゆっくり空を旋回していた。
ヒヨドリがピラカンサを食べていた。
ジョウビタキが葉の落ちたハナミズキに止まった。
ハクセキレイが電線の上で鳴いていた。

庭では少しだけキクが咲いている。
母の名のその花を一枝剪った。
着物姿の仏壇に供えた。
母の命日だった。

     「母の顔」 八木重吉
 お母さんの顔をみたくなった
 お母さんの顔をとおりぬけると
 本当のことがわかるように思えてならない

   寒菊の霜を払つて剪りにけり  (富安風生)

フユギク191

フユギク193

フユギク194

フユギク195
この記事のURL | 日常・おはなし・他 | CM(0) | ▲ top
<<マンネンタケ(万年茸) ~もしかして…、やはり~ | メイン | 氷の花(霜の花) ~冬の朝に~>>
コメント
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
| メイン |