カラタチ(枳殻)) ~ナミアゲハの幼虫が~
- 2019/08/18(Sun) -
カラタチとナミアゲハ191

枳殻にナミアゲハの幼虫がたくさんいる。
彼らはその葉が好物なのだ。
その淵に口を沿わしながら上下に動かして食べている。
ちょっと触れたら、邪魔されたと怒ったのか、オレンジの臭角を出して威嚇する。
そこからちょっと変わった独特の匂いが発散される。
まあまあしっかり食べて、きれいな翅を広げてそこらを飛んでくれ。

実もだいぶ膨らんできた。
食用にならないのが残念だが。

   炎天に脳細胞が融けてゆく (二瓶洋子)  

カラタチとナミアゲハ192

カラタチとナミアゲハ193

カラタチの実
この記事のURL | 自然・菜園・風景 | CM(0) | ▲ top
<<ミンミンゼミ(ミンミン蝉の交尾) ~明日なきと知るよしもなく~ | メイン | ウド(独活の花) ~ギコギコギコギコ…~>>
コメント
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
| メイン |