フクジュソウ(福寿草・ことぶきぐさ) ~ほころびる~
- 2019/01/30(Wed) -
福寿草1921

福寿草があります。
いつものようにかたまり身を寄せています。
そしてそこから少し離れて一つだけ、さらに別の所にも二つ。
やんちゃぼうず?おてんばむすめ?
それぞれほころびます。

あすはまたその数が増えるのでしょう。

春はそこまで…と、うれしくなります。
顔もほころびます。

  福寿草むかしはらから睦みけり  (樋笠文)

福寿草1922

福寿草1923

福寿草1924

福寿草1925

福寿草1926
この記事のURL | 草と花と鳥と | CM(2) | ▲ top
<<砂紋 ~石庭の侘び寂び~ | メイン | シェフレラ(Schefflera・ホンコンカポック) ~ひなたぼっこ~>>
コメント

今年も会えました。
こうしてポッカリ出てきたら
「ようこそ」と声掛けしたくなりますね。
黄色がまばゆい……

枯れ葉の下では、まだたくさんの芽吹きがありそう。

立春もすぐそこ

2019/01/31 14:56  | URL | 森のいずみ #-[ 編集] |  ▲ top


福寿草
我が家にもあるんですがまだ芽が見えません
ちょっと心配です
2019/01/31 20:37  | URL | natutubaki #-[ 編集] |  ▲ top

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
| メイン |