ユキワリソウ(白花雪割草)
- 2008/03/06(Thu) -
雪割草


   息留め見る雪割草の迎えたる  (文)

長い旅から帰ってくると、雪割草が迎えてくれた。
控えめに「はにかむ」ように咲く姿に、温かいものを感じほっとする。
その名は春の訪れをいち早く察知して咲く花であるというところに由来する。

虫蠢く時と暦は告げている。
冬にさよならを、心に春を、体に躍動をといこうか。

 みんな夢雪割草が咲いたのね (三橋鷹女)

この記事のURL | 草と花と鳥と | CM(3) | TB(0) | ▲ top
<<イベリス(Iberis) | メイン | ネコヤナギ ~やわらかにふくらみ~>>
コメント
おはようございます!
いろいろお疲れ様でした!

雪割草は私も大好きな花です。
名前がいいですよねー
春の息吹を感じます。

まだまだ落ち着かないと思いますが
頑張ってください!
2008/03/06 08:25  | URL | 薄雪草 #-[ 編集] |  ▲ top

お花が、、
今日のお花が、綺麗過ぎて、
言葉が出ません。
代わりに、花色衣で、心を伝えます。

ご冥福を、お祈りいたします。

なかなか、お話し掛けれませんでした。
それだけ、、あなたの心が、、伝わってきて、、、
私に出来る精一杯は、こんなものですが、
時間が取れたときにで結構です。
「雛菊」を。あなたに。
2008/03/06 16:11  | URL | chiemi #-[ 編集] |  ▲ top


お疲れ様でした。
お好きな事に取り組んで少しでも元気になって下さい。

雪割草.....なんて愛らしい花なんでしょう♪
大好きな花の一つです。
何回買ってきても次の年、再会することはありません。
ああ〜!
諦めていたのですが欲しい欲しい病が出てきてしまいました。
どうしましょうか........。
2008/03/06 16:30  | URL | ☆萬華鏡☆ #Dj3FGJNU[ 編集] |  ▲ top

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://hiougi.blog93.fc2.com/tb.php/417-5f257bde
| メイン |