ホオズキ(冬の鬼灯) ~年賀状仕舞い~
- 2019/01/04(Fri) -
冬鬼灯181

2年前に年賀状仕舞いの挨拶を出した。
いろいろな思いはあったが、いずれどこかでしなければと意を決した。
しかし、それでも昨年は30人ほど、そして今年も20人から届く。
東京に住む学生時代からの友人は、自分はこれまでのように君に書くよと。
“○○〇を楽しみにしている”とは同輩の女流画家から。
ほかの方々からも温かい言葉や誘いの言葉なども。
ありがたいし申し訳ないと思いつつも、急いで数の年賀状を用意し、あらためて挨拶の文を書き添えて投函した。

庭の隅に冬姿となった鬼灯。
網目模様となった袋の中には朱の玉が透けて見える。
なにごとも時間とともに変わっていく。

そして歳とともに変えていかなくてはならないものもある。

   冬景の魅了するにも任せけり  (相生垣瓜人)

冬鬼灯182

冬鬼灯183

冬鬼灯184

冬鬼灯185
この記事のURL | 日常・おはなし・他 | CM(2) | ▲ top
<<正月五日 ~納める~ | メイン | 初詣 ~謝しつ願う~>>
コメント
hiougiさんへ
┏━━━━━━━━★┃
」(。。)L ・・・・明けましておめでとうございます

==初日の出 ~かじかむ手を合わせ~==
==仙丈ヶ岳と塩見岳と赤石山脈 ~正月二日~==
正月から この稜線に心が洗われました 
東山魁夷の静かな世界を感じました(^o^)v

誰もいない高台の展望で たった一人だけだったんですか❢❓
ぬぁんて贅沢なんでしょ

今年もどーぞヨロシク(*・∀・)从お願いします♪
         ┃★━━━━━━━━┛
2019/01/04 09:56  | URL | komamichi #-[ 編集] |  ▲ top


「なにごとも時間とともに変わっていく。
そして歳とともに変えていかなくてはならないものもある。」

ずっしりと心に響きました。

私もボチボチと年賀状(多くはないのに)仕舞いの挨拶を始めています。まず印刷だけで届く人から順番に。

今年も早や5日となりました。今年は穏やかで良い1年でありますように!!。

2019/01/05 09:19  | URL | しーちゃん #-[ 編集] |  ▲ top

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
| メイン |