ダイコン(大根) ~大根引き~
- 2018/11/28(Wed) -
大根収穫181

大根は必要に応じて抜いて食してきたが、氷点下の朝も続いたりして、凍みが心配になってきた。
それでとりあえず2畝ある宮重と青いビタミン大根の残っていたのを収穫した。

深さ30㎝~40㎝ほどの正方形の穴を掘る。
そこに横に並べて籾殻をしっかり被せ、さらに土を乗せて埋(い)ける。
こうしておくと厳冬期でも凍みることなく、いつでも使う時に掘り出せる。

残る聖護院大根も今度の終末には抜く。

   大根(だいこ)引き大根(だいこ)で道を教へけり   (小林一茶) 

大根収穫182

大根収穫183

大根収穫184

大根収穫185

大根収穫186
この記事のURL | 自然・菜園・風景 | CM(0) | ▲ top
<<オオサカフユザクラ(大阪冬桜) ~ちらほらと~ | メイン | ジョウビタキ(尉鶲) ~「トチモチ、作ったんだけど」~>>
コメント
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
| メイン |