フユシラズ(冬知らず・Calendula) ~たがいにはたらいてかんしゃして~
|
- 2018/11/23(Fri) -
|
 一面に広がる黄色い花はフユシラズ。 そこは家から少し離れたところにある畑の一角。 夏野菜を終えた後、放置しておくとこの様子になる。 植えるわけではない。 毎年こぼれ種から出てくる。 その名の通り、寒さに強い。 このまま年越しをし、春まで次々と咲き続ける。 そして来年、作付けの時期になると抜く。 昨日のこと。 「大根を1本取ってきておろしてくれる」 「カレーにするからお肉をサイコロに切って」 「南瓜もお願い」 こうして私も少しは「は・た・ら・く」。 わが影を洗う勤労感謝の日 (青木千秋)    
|
|
コメント |
こんばんは、 お花が少なくなるこれからの季節に彩を添えてくれる… とても可愛いお花ですね♪
放置してるだけで ?!・・・なんて健気なお花でしょ!! 奥様、とっても働かせ上手(?)ですね~
今日は「勤労感謝の日」でしたね。
2018/11/23 17:50 | URL | MINA #-[ 編集] | ▲ top
|
おはようございます。
「お互いに動く」勉強になりました。 何もしない,出来ない家人と暮らして40年… 多かれ少なかれどこのご主人も同じかと思っていたものですから、 反省してhiougiご夫婦に少しでも近づける様にして行きたいです。
2018/11/24 12:12 | URL | MINA #-[ 編集] | ▲ top
|
|