ニワザクラ(庭桜) ~こちらでも一輪~
- 2018/10/21(Sun) -
庭桜1821

東京などで染井吉野が咲いているとのニュース。
続いて襲来した台風とその塩害の影響に因るのだという。
ほかの樹木や草花はどうなのだろう。

庭の草木に目を遣る。
見つけたのは葉のない枝の先に白い八重の花一輪。
それは4月に咲いたはずの庭桜。
こうして秋に咲くのはもちろん初めてのこと。
そう言えば今年は記憶に残る夏の酷暑もあった。
この木もいつもの年と違う何かを感じたのか。

秋が深まる。
眺めれば山々も色粧う。

    返り花きらりと人を引きとゞめ  (皆吉爽雨)

庭桜1822
この記事のURL | 草と花と鳥と | CM(0) | ▲ top
<<クロホオズキ(黒鬼灯) ~秋の声~ | メイン | 柿の葉 ~落ち葉掃き~>>
コメント
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
| メイン |