ホトトギス(杜鵑草・油点草) ~永遠にあなたのもの~
- 2018/10/15(Mon) -
杜鵑草181

杜鵑草も咲く秋。
花には濃い赤紫の妖しげなまだら模様。
それが時鳥の胸の斑紋に似るところにその名は因るという。
蕊の周りには小さなビーズのような透き通る玉。

離れて、揃う姿の味わい。
近寄って、一つひとつの趣。
目を寄せて、不思議な造型。
色に形にさまざまに魅了する美しさ。

そして「永遠にあなたのもの」との花言葉。
ふ~ん、そうか。
言われてみたいものだ。

   ほととぎす咲かせかたぶく齢(よわひ)かな  (岩城のり子)

杜鵑草182

杜鵑草183

杜鵑草184

杜鵑草185

杜鵑草186
この記事のURL | 草と花と鳥と | CM(0) | ▲ top
<<コスモス(秋桜) ~数十年ぶりに…~ | メイン | アキチョウジ(白花秋丁字) ~小さな白狐さん~>>
コメント
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
| メイン |