カキ(甘柿の収穫) ~秋の実りに感謝~
- 2018/10/12(Fri) -
甘柿181

柿の収穫をした。

三脚脚立を立てる。
腰ビクを付けて上る。
蔕の上を鋏で切り取る。
高いところは特に慎重に。

今年は裏年。
昨年の4分の1の収量。
でも実はどれもしっかりとした大きさになっている。

早速一つ。
甘味は十分。

植えてから30年。
その実りに感謝。

  よろよろと棹がのぼりて柿挟む  (高浜虚子)

甘柿183

甘柿182

甘柿185

甘柿の収穫181

甘柿の収穫182

この記事のURL | 自然・菜園・風景 | CM(1) | ▲ top
<<ナツメ(棗) ~美容と老化防止にいいという~ | メイン | ハマギク(浜菊) ~ふるさとは海辺~>>
コメント

こんばんは、

こんなに沢山の甘柿はどうされるのですか ?
渋柿なら干し柿にして楽しめるのに・・・と
なんだか気になってしまいました。
2018/10/12 18:47  | URL | MINA(アトリエのつぶやき) #-[ 編集] |  ▲ top

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
| メイン |