ノギク(野菊) ~野菊の頃~
- 2017/10/18(Wed) -
野菊171

野菊も咲く頃となりました。

それぞれに名前があって、「野菊」と一括りしてはいけませんが。
でもいろいろな意味において「野菊」のほうが、情緒的な深さがある気がします。

「野菊が好きだって…」
「野菊のような人だ…」

飾らず、純朴で。

  しがらみに少し浪たつ野菊かな (篠田悌二郎)  

野菊172

野菊173

野菊174
この記事のURL | 草と花と鳥と | CM(2) | ▲ top
<<カキ(富有柿の収穫) ~豊作に感謝~ | メイン | アキチョウジ(白花秋丁字) ~秋雨は~>>
コメント

遠い山から吹いてくる~🎶

思わず口に出ました。うすむらさきよ🎵
野菊という語感にはほんとに深い情緒が漂いますね。いい紫の、野菊を

見させて貰いました。

2017/10/18 18:14  | URL | 森のいずみ #-[ 編集] |  ▲ top


我が家にもこの濃い色の野紺菊があったのですが、
年々色が薄くなり、今年は、やさしい野菊の色になってしまいました。

場所も移動してしまいました。又いつか元の濃い色の花も咲いてくれる事を期待しているのですが。
2017/10/21 20:05  | URL | しーちゃん #-[ 編集] |  ▲ top

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
| メイン |