スイート・アリッサム (庭なずな)
- 2007/11/22(Thu) -


栃の大きな葉が落ちるところにあるのはスイートアリッサム、見た目はか弱いこの花だが、性質は実に強い。信州の寒風がこの白い小さな花の上を通り過ぎても、何ら関することなく静かに咲く。

毎年のように可愛い雪色した顔を見せてくれるこの花の種まきをしたのは何年前のことだったか。それ以来、春に咲き、夏に咲き、木枯らし吹く晩秋まで咲いてくれる嬉しい花だ。

足が冷える。いよいよストーブを出した。冬将軍ももうじきやってくる。香雪球の名もあるというスイートアリッサム、今年はその白い色が庭にあるのはいつまでだろう。

この記事のURL | 草と花と鳥と | CM(2) | TB(0) | ▲ top
<<もみじ葉ゼラニウム | メイン | バラ ~冬薔薇(ふゆそうび)~>>
コメント
おはようございます!
福岡は快晴!
気持ちいい朝をむかえてます!

香雪球
本当に見た目は
弱々しいですけど.....
何か健気でいいですねー

2007/11/22 09:05  | URL | 薄雪草 #-[ 編集] |  ▲ top

枯葉と・・・
コラボして、とっても良い感じですね。
このお花は、わたしの誕生花なんですよ。
2007/11/24 02:23  | URL | chiemi #-[ 編集] |  ▲ top

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://hiougi.blog93.fc2.com/tb.php/310-426075e3
| メイン |