フクジュソウ(福寿草) ~すがしい気分~
- 2016/02/29(Mon) -
フクジュソウ290

2本の石榴の元に小さな黄色を見つける。
伸びる根に挟まれるようにしてひっそりとある。
そばによって腰を屈める。
福寿草…。
木の根元では窮屈だと思うが。
どうしてここに出て来たのだろう。
ちょっと楽しい謎だ。
風で種が運ばれたのか。

胸の奥にすがしさを送ってくれる一輪。
そこにあるうれしい小さな春。
暖かな二月尽。

  福寿草縁なきやうなあるやうな  (深田やすを)

フクジュソウ291

フクジュソウ292
この記事のURL | 草と花と鳥と | CM(1) | ▲ top
<<フキノトウ(蕗の薹) ~どこかで何かが生まれている~ | メイン | 中央アルプス(仙涯嶺・南駒ヶ岳・空木岳) ~早いかも知れないが~>>
コメント

此処なら 踏付けられる心配も無く
安心して咲けますね ♪

チャッカリした感じにも見えるけど
石榴は満更でも無さそうね〜笑)

2016/02/29 17:15  | URL | 優 #-[ 編集] |  ▲ top

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
| メイン |