サクラ(大阪冬桜) ~空晴れやかに弥生尽~
- 2015/03/31(Tue) -
大阪冬桜3311

二番目の庭花見は大阪冬桜。
白い小さな二度咲き八重桜。
晩秋から初冬にかけて咲き、そして春またこうして再び。
華やかさはないが、人にたとえるなら「健気」「誠実」。

三月も尽きる。
まさに去る如し。
初心となる節目、時に形に心に過ぎゆくものがあり、そして時に形に心に新しいものが加わる。
今日まではこれまでの自分、明日からは新たなデザインの自分。

  桜日記三月尽と書き納む  (正岡子規)

大阪冬桜3312

大阪冬桜3313

大阪冬桜3314
この記事のURL | 草と花と鳥と | CM(0) | ▲ top
<<ジンチョウゲ(白花沈丁花)  ~4月の香り~ | メイン | アオジ(青鵐)  ~あっちいってこっちきて~>>
コメント
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
| メイン |