コウバイ(紅梅)  ~軽やかな装いに~
- 2015/03/20(Fri) -
八重紅梅200

暖かないい春日和です。
紅梅もお日さまに「そろそろですよ」と促されます。
蕾は半開きに。
半開きは全開に。
姿を香りの付いた華やぎの装いに。

私も車の冬用タイヤを履き替えました。
濃くなりつつある日の力をいただきながら、身のまわりも軽やかになりましょう。

  このころや梅咲くほとの日の力   (松岡士喬)

八重紅梅201

八重紅梅202

八重紅梅203

八重紅梅204
この記事のURL | 草と花と鳥と | CM(0) | ▲ top
<<ユキワリソウ(八重雪割草)  ~うらうらと~ | メイン | フキノトウ(蕗の薹)  ~テンプラで~>>
コメント
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
| メイン |