クチナシ(梔子の実) ~今年一年をありがとうございました。~
- 2014/12/31(Wed) -
梔子の実311

梔子の実が黄赤色に熟している。
楕円の実には六つの稜が見られる。
その先は細く伸びて分かれた萼がやはり六つある。
ユニークな形である。
そういえば確か白い花も6弁だった。

その名は、「果実が熟しても口を開かないことによる」と。
実りを成して熟すも語らず、なお黙考するが如し。
で、口無しという。

さて一年が終わる。
何ができて何ができなかったか。
口無しにして静かに心で自己評価する日としよう。

どうぞよいお年を。

   大晦日定なき世の定かな  (井原西鶴)

梔子の実312
この記事のURL | 自然・菜園・風景 | CM(0) | ▲ top
<<新年 ~目覚めれば心も新た~ | メイン | ジョウビタキ(尉鶲) ~歳暮の朝の雨~ >>
コメント
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
| メイン |