メジロ(目白) ~お味はどう?~
- 2014/12/22(Mon) -
メジロ221

ピチュクチュピチュクチュ。
耳に届く元気な声。
ん、メジロだな。
窓の外を見ると、いたいた。
先日、鵯が食べ残した熟柿のそばだ。
一口突いては周りを見渡して。
体が少しふっくらとしているのは寒いからか。
羽の間に空気を入れて、ダウンジャケットにしているんだ。

そうそう、今日は冬至、「日短きこと至(きわま)る」と。
なんでも今年は「朔旦冬至」といって19年に一度に訪れる吉日だとか。
なにかいいことがあるとうれしいが。

  行く水のゆくにまかせて冬至かな  (田川鳳朗)

メジロ222

メジロ223

メジロ224
この記事のURL | 草と花と鳥と | CM(0) | ▲ top
<<ニホンズイセン(日本水仙)  ~少しの時間、せわしさもどこかへ~ | メイン | 師走の街  ~懐かしい風景~>>
コメント
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
| メイン |