ヤブラン(薮蘭) ~たまにはサティを~
- 2011/09/07(Wed) -
ヤブラン 

一つの仕事を終えた。
する事で見える新しい発見。
生産的な生き方の自分を創る。
アクティブなワークスタイル。
進取な思いで。

エリック・サティのジムノペディをはじめて聞いたの30代の頃だった。
あれから時が流れ、私もそれなりに年相応の生活に落ち着いた。
時々、そのピアノの調べを聞くと心がゆったりとした気分になる。
とくに秋の静かな一人の時間にはいい。

そろそろ制作に腰を据えて取りかかろう。

薮蘭が沢山の蕾を付けている。

   サティ聴く九月画布白きまま    (森尻禮子) 

ヤブラン  

ヤブラン   

ヤブラン
この記事のURL | 草と花と鳥と | CM(0) | ▲ top
<<バラ(プリンセスミチコ) ~「感傷肖像」~ | メイン | バラ(センチメンタル・sentimental) ~感傷の秋薔薇~>>
コメント
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
| メイン |