チョロギ(草石蚕) ~いい鐘の音だね~ 
- 2010/12/24(Fri) -
草石蚕 

  「クリスマス・ツリー」

  貴い人をたたえるのは
  いいことだなあ
  こころがあつくなり
  なみだがながれそうになり
  きよいよろこびが
  泉のようにあふれてくる

  世の中を清くしてきた人達を
  心で尊敬していることも大切だが
  こうして形で表してみることも
  いいなあ

  とうちゃん
  とうちゃん
  雪がふっているよ
  お星さまがひかっているよ
  じぃつときいてごらん
  鐘の音もきこえてくるよ

  なるほど
  なるほど
  きこえてくるね
  いい鐘の音だね
  ………(略)
         (『自選 坂村眞民詩集』より 「クリスマス・ツリー」部分)

チョロギを掘った。
土の中から白いニョロニョロがたくさん出てきた。
薄紫の花はあの猛暑の中にあった。
その小さな花に、この可愛いニョロニョロ。
紅く色づけしよう。
草石蚕とは…なかなか読めない、書けない。

   紅紫蘇の色に漬かれる草石蚕かな (菅原師竹)

チョロギの花

チョロギ
この記事のURL | 自然・菜園・風景 | CM(0) | ▲ top
<<アマリリス( amaryllis・エクスポージャー) ~ホワイトクリスマス~ | メイン | カネノナルキ(花月) ~星々の光にふれて~ >>
コメント
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
| メイン |