シャコバサボテン(蝦蛄葉仙人掌) ~心おかしき臘月かな~
- 2010/12/01(Wed) -
蝦蛄葉仙人掌


蝦蛄葉仙人掌が満開となった。
色は白に近い薄いピンク。
花は蝦蛄葉の先端から伸びて咲く。
一つひとつをよく見れば、それはまるで飛翔する鳥のよう。
嘴は濃い紅色。
艶々した花弁はビロードの翼。
そこにあるのは空を群れ飛ぶ鳥たち。

もう何年も鉢も土も変えていない。
「すみません」と「ありがとう」。
きれいな花の根元はすっかり老木である。
そこに刻まれた深い皺がこの花の長い時を物語っている。
鳥のような軽やかで瑞々しい花と朽ち果てんばかりの枯色の茎。
鉢の中の哲学的な対照。

月の暦もいよいよ1枚だけになった。
今年がだんだんに引き算されていく。
「未だやることはたくさんあるんだよ」。
自分に言い聞かせて「31!」と胸の中で声に出す。

   なかなかに心をかしき臘月(しはす)かな (芭蕉)

シャコバサボテン

しゃこばさぼてん

 シャコバサボテン


この記事のURL | 草と花と鳥と | CM(0) | ▲ top
<<バラ(薔薇) ~“あ”という声なき声~ | メイン | ホシザキゼラニウム(星咲きゼラニウム・スターテル) ~セルフコントロール~>>
コメント
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
| メイン |