ホスタ(Hosta) ~2.3.4匹…、アカトンボ~
|
- 2019/08/25(Sun) -
|
![]() いく種類かのホスタを集めた一角がある。 その多くはミニタイプ。 それぞれに花の時期はずれて、今咲くのは筋入り薄紫の。 残暑と冷涼の比重が少しずつ移るのを感じるこの頃。 濃くなる秋の気配。 アカトンボも2.3.4匹…。 とどまればあたりにふゆる蜻蛉かな (中村汀女) ![]() ![]() ![]() ![]() |
ホオズキ(鬼灯・酸漿) ~赤らみぬ~
|
- 2019/08/22(Thu) -
|
|
ウド(独活の花) ~ギコギコギコギコ…~
|
- 2019/08/17(Sat) -
|
![]() 昨日の夕食後、外から虫の音。 すぐそばにいるらしく大きい。 規則正しいリズムでギコギコギコギコ……と、休むことなくずっと鳴きっぱなし。 鈴虫でないし、松虫でもなさそうだし、轡虫や蟋蟀でもない。 なんだろう。 独活にも花が咲く。 ヒラタアブが遊んでいる。 独活の花見てゐる齢(よはい)さびしみぬ (勝又一透) ![]() ![]() ![]() |
ムクゲ(木槿) ~朝開暮落~
|
- 2019/08/15(Thu) -
|
|
キキョウ(桔梗) ~恩に感謝して~
|
- 2019/08/13(Tue) -
|
![]() お盆を迎える準備はほぼ整った。 このあと早くにお墓参りに行く。 歩いて20分ほどの天竜川を見下ろす墓地にある。 そして南アルプスの遠望。 暑い中で桔梗が咲いてくれる。 花と蕾のその形、そしてその色。 好きだなあ。 人の世のごとし桔梗のさびしさは (折笠美秋) ![]() ![]() ![]() ![]() |
フウチソウ(風知草・裏葉草) ~見た目の涼やかさ~
|
- 2019/08/06(Tue) -
|
![]() ライムグリーンの斑入りの細い葉が、ふわふわ、さわさわと少しの風に揺れる。 見た目に暑さを和らげ、涼やかさをとどけてくれる。 目を近づければすでに小さな穂が伸びている。 風知る草…か。 そばで赤いサンパラソルが咲く。 風知草にのりたる風をたのしめり (三谷いちろ) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ユリ・カサブランカ(百合・Casa Blanca) ~山茱萸の下に~
|
- 2019/08/06(Tue) -
|
![]() 山茱萸の下にもカサブランカがある。 咲いたのは4輪。 花茎はどれもが撓って花は下向きに。 先般、日当たりの良いところで咲いたのとはまた違った趣がある。 環境に合わせての姿、形ということ。 ひだるさをうなづきあひぬ百合の花 (各務支考) ![]() ![]() ![]() |