クリスマスローズ(Christmas rose) ~体も心も温まる~
- 2018/03/18(Sun) -
クリスマスローズ180

春暖という言葉がふさわしい天気の中、あれこれの外の作業で汗をかく。
東京の桜も開花宣言だとか。

町の温泉施設へ行く。
一人で入るのは初めてのことだ。
家人達は都会へ出かけている。
夕方の早い時間だったので、客は多くなかった。

脱衣所で白髪の高齢の方と30代の頃のお孫さんとおぼしき方と一緒になる。
がっしりとした彼は、祖父(たぶん)の手伝いをし、そして手を添えて中に入っていく。

最初に大きな源泉湯。
聞くとはなしに耳に入る二人の小さな声の会話。
「この間来たときは、ジェットバスに入らなかったから今日は入っていこうね」
ここの浴場にはいろいろな種類の湯が用意されている。
そして、洗い場では自分より先に少し丸くなった背中を流している。

湯のどれに入るか、希望を聞きながら寄り添って順番に入る。
私とほぼ同じタイミングで次に移っていく。
その度に彼は祖父に話しかけながら。

上がりも一緒だった。
そして同様に優しい声がけ。
「また来ようね」
やはり大事に手を添え、その足の運びに合わせながらゆっくりて出ていった。

体も心も温まる気持ちのいお湯だった。

緑色のクリスマスローズも咲く。
葉色に同化し、離れてみると花の存在がよくわからない。
でもまたそれがいい。

  暖かきことが決意をうながせる   (稲畑汀子)

クリスマスローズ181

クリスマスローズ182

クリスマスローズ183
この記事のURL | 日常・おはなし・他 | CM(1) | ▲ top
<<モズ(百舌・鵙) ~その声は…~ | メイン | カキドオシ(垣通・連銭草) ~ここにも~>>
コメント

読み手の心も温かです。
白い湯気と湯の流れる音の中のお話。

クリスマスローズの確りした緑色のような、人びとの確かな人生を思いました。
2018/03/18 08:33  | URL | 森のいずみ #-[ 編集] |  ▲ top

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
| メイン |